ひよりレディースクリニック福岡博多のロゴ

博多駅直結の婦人科ひよりレディースクリニック福岡博多

LINE友だち登録

小陰唇縮小術|福岡で​婦人科形成

背景画像
  1. HOME
  2. ひよりレディースクリニック福岡博多の婦人科診療一覧
  3. 小陰唇縮小術|福岡で婦人科形成

ひよりレディースクリニック福岡博多では、小陰唇縮小術、副皮切除術、クリトリス包茎術などの婦人科形成術を行っています。

本記事では、婦人科形成術の種類やメリット・デメリット、費用、注意点について詳しく解説します。

目次

婦人科形成とは

福岡で婦人科形成術を受けるならひよりレディースクリニック福岡博多

婦人科形成とは、女性のデリケートゾーンの形や機能を整える美容医療・手術のことを指します。

デリケートゾーンのお悩みは、他人と比較しづらく、自分でも確認しにくい部分のため、誰にも相談できず、一人で抱え込んでしまう方も少なくありません。

婦人科形成は、見た目のバランスを整えるだけでなく、摩擦による違和感やにおい、尿もれなど、機能面の悩みを改善する目的でも行われます。

【症例別】婦人科形成術の種類

ひよりレディースクリニック福岡博多の小陰唇縮小術、副皮切除術、クリトリス包茎術について、その種類や方法と、おすすめできる方の特徴をご紹介します。

小陰唇縮小術

小陰唇縮小術の症例イメージ画像

小陰唇縮小術は、小陰唇の余分な部分を切除して形を整える婦人科形成術です。

小陰唇の肥大(いわゆる「びらびら」の部分)は、摩擦による痛みや違和感の原因となるだけでなく、左右のバランスや見た目に悩む方も少なくありません。

このようなお悩みを解消し、バランスの取れた自然な形に整えることを目的としています。

また、機能面だけでなく、美しさや快適さも追求した施術であり、患者さま一人ひとりの体型やお悩みに合わせて最適なデザインを考慮しています。

このようなお悩みにおすすめです

小陰唇縮小術(婦人科形成術)の当院の特徴4つ

1.仕上がりの美しさ

具体的なお悩みを丁寧にお伺いし、ご希望に沿ったデザインを一緒に考えます。一人ひとりのお悩みや希望に寄り添い、自然で美しく、満足度の高い仕上がりを目指します。

2.痛みへの配慮

ひよりレディースクリニック福岡博多では、患者さまが安心して施術を受けられるよう、痛みを軽減するための4種類の麻酔をご用意しています。

患者さまのお悩みやご希望に応じて、これらの麻酔を組み合わせて使用し、痛みに対する不安を少しでも和らげられるよう配慮しております。

3.縫合

ひよりレディースクリニック福岡博多では、縫い方によって料金が変わることはありません。小陰唇の状態に合わせ、患者さまに最適な縫合方法を採用しています。

基本的には内側・外側ともに吸収糸を使用しますが、ご希望がある場合には可能な限り対応いたします。お気軽にご相談ください。

4.術後のアフターフォロー

術後の経過を丁寧に確認することが何よりも大切です。

そのため、ひよりレディースクリニック福岡博多では、術後検診へのご来院をお願いしております。ご不安や疑問点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

婦人科形成の体験談を教えてほしいです。

以前、小陰唇縮小術を受けられた患者さまで、VIO脱毛後に小陰唇のひだが目立つようになり、コンプレックスを感じていた方がいらっしゃいました。
この方は施術を受けたことで悩みが解消され、「自信を持てるようになった」と大変お喜びいただけました。最近はVIO脱毛を受ける方が増えており、その後に小陰唇縮小術を検討される方も多い印象です。

副皮切除術

副皮とは、小陰唇と大陰唇の間にある小さなヒダ状の皮膚のことです。

すべての方にあるわけではなく、全くない方や2重・3重にある方、片方だけある方など、個人差が大きいことが特徴です。

また、副皮が大きくなる原因の多くは先天的なものとされています。

副皮の存在が必ずしも手術を必要とするわけではありませんが、見た目の美しさやバランスに影響するため、小陰唇縮小術とあわせて副皮を除去し、見た目を整える方が増えています。

このようなお悩みにおすすめです

クリトリス包茎術

小陰唇の上部にある突起した部分をクリトリス(陰核)といいますが、クリトリス全体が皮膚に覆われている状態をクリトリス包茎といいます。

クリトリス包茎の状態では、性交渉の際に痛みを感じる場合や、不感症の原因となることがあります。また、皮膚が覆い被さっているために分泌物や垢が溜まりやすく、臭いの原因になることも少なくありません。

クリトリス包茎は、小陰唇や副皮の肥大と併発することが多いため、同時に治療を行うことで、より自然で美しい仕上がりを目指すことが可能です。

このようなお悩みにおすすめです

婦人科形成術の費用

ひよりレディースクリニック福岡博多の小陰唇縮小術、副皮切除術、クリトリス包茎術の婦人科形成費用は以下の通りです。

なお、モニターとしてご協力いただける方には、施術費用を20%OFFでご案内いたします。

モニター価格通常価格
小陰唇縮小術
片側
78,40098,000
小陰唇縮小術
両側
128,000160,000
副皮切除術
片側
70,40088,000
副皮切除術
両側
120,000150,000
クリトリス
包茎術
80,000100,000
婦人科形成
スタンダード
小陰唇縮小術+
副皮切除術
223,200279,000
婦人科形成
プレミアム
小陰唇縮小術+
副皮切除術+
クリトリス包茎術
278,800348,500
  • ※カウンセリング料2,200円を別途頂戴します。
  • ※すべて税込、局所麻酔代込の価格です。

オプション費用

笑気麻酔16,500
静脈麻酔33,000
エクスパレル麻酔33,000
ダーマボンド33,000

モニターの内容を教えてください。

モニターの患者さまには、婦人科形成術の施術前後の症例写真の撮影と、簡単なアンケートへのご協力をお願いしております。モニター価格は、通常よりも安いお値段で施術を受けていただけるため、多くの方にご利用いただいております。

婦人科形成術の流れ

  1. Step1

    ご予約

    即時予約が可能なLINE・WEB、またはお電話にてお申込みいただけます。ご予約後は、当日までにWEB問診にご回答をお願いいたします。

  2. Step2

    診察・カウンセリング

    患者さまのご希望やお悩みを伺いながら、医師が小陰唇の左右差や大きさ、形などを診察します。診察やカウンセリングには必ず看護師が同席し、羞恥心に配慮しながら進めますので、安心してご相談ください。施術内容や経過に関してご不安な点があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。

  3. Step3

    施術

    切除範囲を丁寧にデザインし、患者さまご本人に確認いただいた上で手術を開始します。局所麻酔を使用するため、施術中の痛みはありません。余分な皮膚を丁寧に切除し、適切な方法で縫合します。手術時間はおよそ60分です。

  4. Step4

    施術後

    手術後は30分程度、院内のベッドで安静にしていただきます。その後、医師が止血の確認を行います。術後は腫れや皮下出血、痛みが個人差によって生じることがありますが、多くの場合は数日から1週間程度で落ち着きます。シャワーは翌日から可能です。

  5. Step5

    術後検診

    溶ける糸で縫合するため抜糸は不要ですが、術後1週間後に経過を確認するための検診を行います。術後の経過で気になることやご不安な点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

婦人科形成術の注意点

手術後の注意点

小陰唇は血流が豊富な部位であるため、術後に軽度の出血が見られることがあります。

この場合、生理用ナプキンをご使用ください。ほとんどの場合、出血は軽度で心配ありませんが、気になる場合はご相談ください。

また、個人差がありますが、術後に以下の症状が現れることがあります。

この症状は時間の経過とともに徐々に落ち着いていきますので、ご安心ください。傷跡が自然な状態になるまでには、約一か月程度かかる場合があります。

生活上の注意点

シャワー 手術当日から可能です。
入浴(浴槽) 1週間後から可能です。
激しい運動・性行為 一か月間控えてください。
運転 手術当日は自動車やバイクの運転を避けてください。

福岡で婦人科形成を受けるなら

小陰唇縮小術は、医療機関でのみ行えるデリケートゾーンのケアです。

女性器の一部を切除する施術であるため、不安や恐怖心を抱く方も少なくないでしょう。

ひよりレディースクリニック福岡博多では、産婦人科専門医が丁寧に診察を行い、美しく自然な仕上がりを目指した婦人科形成術をご提供します。

院長は、美容クリニックでの勤務経験もあり、手先が器用なため、多くの患者さまよりお喜びの声をいただいております。

患者さまの安心と安全を最優先に考え、分かりやすい説明と細やかな診察をモットーに施術を行っています。デリケートなお悩みも、どうぞお気軽にご相談ください。

Reservation

【5月12日新規開院】ご予約は4月中旬より承ります。事前のLINE友だち登録で、最新情報をいち早くお届けします。

婦人科形成のよくあるご質問

小陰唇の黒ずみを除去できますか?

はい、小陰唇のひだ部分の黒ずみが気になる場合、その部位を取り除くことで黒ずみを改善することが可能です。また、気になる箇所や状態によっては、レーザーやピーリングなどの施術をご提案させていただく場合もございます。ぜひひよりレディースクリニック福岡博多までお気軽にご相談ください。

小陰唇縮小術は痛いですか?

手術は局所麻酔下で行うため、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。術後の痛みについても、2~3日程度でほとんど改善します。術後の痛みを和らげるために、痛み止めを処方しますのでご安心ください。また、術後の約72時間にわたって痛みを抑える効果が期待できるエクスパレル麻酔もご用意しています。痛みが心配な方は、ご検討ください。

婦人科形成費用の分割払いは可能ですか?

はい、ひよりレディースクリニック福岡博多では、クレジットカードでのお支払いの場合、分割払いにも対応しております。ただし、分割払いの詳細は、患者さまとクレジットカード会社とのご契約内容により異なります。お手数ですが、事前にご利用のカード会社へご確認いただけますと幸いです。

手術の翌日から仕事できますか?

はい、通常は翌日からお仕事をしていただくことが可能です。ただし、術後は腫れや軽い痛みが出る場合がありますので、無理のない範囲でお過ごしください。立ち仕事や激しい動きを伴うお仕事の場合は、事前に医師へご相談いただくことをおすすめします。

出産への影響はありますか?

小陰唇縮小術は余分な皮膚を切除する治療であり、出産には全く影響ありませんのでご安心ください。

出血、腫れはありますか?

術後、2~3日程度、生理の出血に似た軽度の出血が見られる場合がありますが、ナプキンを使用いただければ問題ない程度です。また、手術後は腫れが生じることがありますが、時間の経過とともに徐々に軽減します。術後の症状についてご不安な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

小陰唇縮小術の施術後の傷痕は目立ちますか?

小陰唇縮小術後の傷痕は、通常目立ちません。切除部分は小陰唇の縁にあたる部分であり、小陰唇は血流が豊富なため、傷が治りやすい部位です。また、粘膜部分を縫合するため、組織的に傷痕がわかりにくいという特徴があります。そのため、他人に気付かれる心配はほとんどありません。

術後はいつから性交渉ができますか?

小陰唇は比較的傷が治りやすい部位ですが、仕上がりを安定させるためにも、術後一か月程度は性交渉をお控えいただいております。詳しいタイミングについては、術後の経過を見ながら医師とご相談ください。

未成年でも小陰唇縮小術は受けられますか?

はい、未成年の方でも、カウンセリング時に保護者の方と一緒にご来院いただければ施術を承ります。基本的には16歳以降の施術を推奨しておりますが、小陰唇肥大による日常生活への影響が大きい場合は、年齢に関係なく対応させていただく場合もございます。まずはひよりレディースクリニック福岡博多へお気軽にご相談ください。

LINE友だち登録
ページトップに戻る
背景の装飾